Life is a journey わたしの愛すべきアメリカ生活

英語ビギナーだったわたしがワーホリ、バックパッカー、アメリカ人と国際結婚、アメリカL.A.へ移住した日常と情報を発信。

TO GO文化

f:id:saomcd:20170304091414j:plain

わたしが働くレストランもそうなのですが、アメリカは持ち帰りの文化。

レストランは量が多いのですが、食べ切らなくても良いんです。

最後にTo go boxをもらって持ち帰ります。

なのでほとんどの人が食べ残していきません。

食べ残し感のすごいプレートでも持ち帰りたがります。

 

日本は食べきれなければそのまま残していくので、持ち帰りボックスはほとんどの店が置いてないし、持ち帰りは恥みたいなところがありますよね、、

食べれる量をきちんと頼む文化とも言えますが。

 

本当に持ち帰ってからまた食べているのかは謎ですが(笑)、良い文化だと思いませんか?

なので、どのレストランもboxを用意していて、無料でもらえます。

 

あとは家でごはんを楽しむのも好きなので、レストランにTo goオーダーを電話でしてpick upしていきます。

日本のレストランはあまり持ち帰りオーダーをしていないとおもうので、これも違いかなと思います。

 

仕事はじめた当初は電話が鳴ると注文聞き取れないよ〜とビクビクしましたが(笑)、メニュー覚えたしだいぶラクになりました。

アメリカ人はベジタリアンも多いし、いろいろな人種がいるからか、あれを抜いてこれをエクストラで入れてソースは別皿でとかリクエストが多いんです。

コーヒーショップでもいろいろなミルクを選べたりします。

さすがです。

 

ちなみに、カリフォルニアではみんな持ち帰りはTo goと言いますが、他の州はどうなんでしょう。

日本でよく聞くTake outとはあまり言いません。

オーストラリアではTake awayと言っていました。

 

わたしは店でできたてを食べたい派ですが、今日は当たり前になってきていたTo goの文化を書いてみました。

 

にほんブログ村