Life is a journey わたしの愛すべきアメリカ生活

英語ビギナーだったわたしがワーホリ、バックパッカー、アメリカ人と国際結婚、アメリカL.A.へ移住した日常と情報を発信。

知ってました?フォネティックコード

 わたしは今まで知りませんでした。

f:id:saomcd:20170327105353j:image

これ、今日ようやくやる気になって覚えました。

案外すぐ覚えられました☆

 

仕事で電話をとるのにスペルがとっても大事になるので、このphonetic codeを使います。

覚えなくてもいいんですが、研修中もアメリカ人はみんなふつうに使っていてわたしも知りたいなーと。

 

特にわたしいまだにVとB, RとLとか聞き分けれないんです。。

じぶんもまともに言えてませんので。。

発音がわたしの弱点。

 

名前ともなると聞いてもスペルわかんないし、GとZとかJとGとか聞いてもなかなかわかんないですよね。

 

なのでこれを使って、たとえばわたしの名前Saoriなら、S-Sierra, A-Alpha, O-Oscar, R-Romeo, I-Indiaと聞き返して確かめるかんじです。

アメリカ人は基本知ってるようです。

国際基準で使われています。

 

でもこれ覚えたら、名前やメールアドレス聞くのもこわくないかも!とおもえてちょっと安心。

ミスが後に大変なことになるので、、

アメリカとはいえ、いろんな人種がいて訛りもあるしただでさえ音を聞き取るのが苦手なので、実習に入るのがほんと不安。

 

なぜか地名やら人の名前やらなんかてきとう感ただよってる国際基準ワードですが、知ってて損はないとおもうのでぜひ覚えてみてください(笑)

 

にほんブログ村

食べたいなー

f:id:saomcd:20170324093653j:image

日本のコンビニって本当に素晴らしいとおもいます。

こだわりがすごいし品揃えも豊富。

そしてどこにでもある。

 

日本でそんなに毎日のようにコンビニ利用するひとじゃなかったんですが、それでもふと小腹すいたときとか、仕事帰りに寄って150円程度でなんか一品ゲットして食べたりしてました。

この、なんかちょっと食べたい。が、こっちではなかなかできないんですよね。

ちょっとじゃなくて大盛りどーんとなっちゃう。

 

こちらにもセブンイレブンあるけど日本とぜんぜん違うし、おにぎりないってけっこうでかいです。

 

ホットドッグならどのコンビニにもあって$1〜$2で自分で作るかんじです。

でも、ぜんぜん食べたくなりません!

 

あとコンビニチキンらぶなわたしですが、こっちのコンビニチキンは味が濃すぎて舌が痛くなります。。

ソースいらないからふつうに揚げて〜ってかんじで。

 

仕事で疲れて帰宅するのに、夕飯兼あしたの持ってくランチも作らなきゃってめんどうです。。

いや、みんなやってることなんですが。。

 

冷凍しとけばラクなんですが、うちは電子レンジがなくて。

車がないから買って持って帰れないし、いまのところなくてもなんとかなってたのでがまんしてましたが、そろそろほしい。

作りおきしてレンチンしたい。

 

コンビニでおにぎりとトムヤムクンヌードルと鶏フォーのカップ麺買ってたべたいな〜

 

日本食が恋しいというより、日本のコンビニが恋しいです。笑

 

帰り道のバスでブログを書いたら食べたい欲求がコトバになりました^^;

にほんブログ村

今日からアドバンス編

f:id:saomcd:20170323224016j:image

朝7時、眠気まなこでバス停おりたらきれいな空。

昨日はほんとうに眠くて疲れた〜

f:id:saomcd:20170323224401j:image

1冊終わりました。

この業界の知識と用語が脳みそに殴り込まれています。

昨日はペーパーとPC入力の実習テストでくたくた。

 

今日から新たに1冊配られてアドバンス編に突入します。

 

1つ言えることは、新しいことを学ぶのがやっぱり好きなんだなーということ。

 

この業界がもともと好きなことに関わってるというのもひとつ。

 

研修生は9人。

月末までは毎日8時間座学です。

英語漬けには慣れました。

ほんとに渡米前にTOEICの勉強やっててよかったです。

仕事辞めてからの半年は本気出して単語1500語ほど増やしたのですが、いまそれがどれだけ役に立っているか。

こんな単語使うかよと思ってたけど、何気なく出てきています。

 

苦手な単語と長文読むことに慣らしてたので、いまテキストもだいぶすんなりいけます。

スコアもかなり伸びましたが、実際に自分の英語力がぐんと伸びました。

あの半年、のんびりニートしててよかった〜笑

 

 

わたし席が1番前なんですが、初日は緊張したけどもうがんがん質問してじぶんがラクになるようにしています。

 

わたしが質問することで、みんなも知れるし、逆にほかの人の質問によってわたしも知れる。

 

トレーナーはいつも小話とジョークを挟むので、研修は本当に覚えることだらけで大変だけどおもしろいし、仲間がみんないいひと。

ランチがたのしい!

 

今日からはアドバンス編なので内容が複雑になりそうな予感ですが、"おもしろい"にフォーカスしてがんばります。

行ってきまーす。

 

にほんブログ村

まだ朝7時前なのに

おはようございます。

今朝もバス車内はにぎやかです。

 f:id:saomcd:20170321225552j:image

車社会アメリカでバスに乗るひとは、低所得者か学生がほとんど。

 

ロングビーチはなぜか大量の荷物をかかえたホームレスみたいなひともよく乗ってくるし、メキシカンや黒人が多いです。

車椅子のひとが1人で利用しているのは最初おどろきましたが、ほぼどのバスにも必ず乗ってるくらい頻繁に見かけます。

日本では遠慮しがちですが、こちらでは当たり前です。

ふつうの移動手段です。

 

渡米してからレストランまでロングビーチ内を毎日バス通勤してたのでロングビーチの雰囲気はだいぶつかめました。

 

さてそんなバスでも、わたしが今通勤してるルートは、隣町まで向かうトランジットバス。

出発地点がロングビーチダウンタウンで、がらがらのスタートから各バス停ごとに続々とメキシカンワーカー達が乗っては降り乗っては降り。

 

スペイン語パラダイスです。

バスの車内広告も半分スペイン語、アナウンスもときどきスペイン語

 

メキシカンと、黒人で満席になります。

わたしの隣も何度か入れ替わります。

 

メキシカンワーカーの特徴は、

グレーのフードを深く被る

なぜかおじさんはみんなキャップを被る

おばさんは派手

です!

メキシカンのおじさんおばさんに混じって1人だけ小綺麗な格好した日本人がいるという絵を1番前から見たらおもしろいだろうな〜と自分で想像してニヤけます。

 

混んでるとさすがに写真とるの恥ずかしいので、少しすっきりしていて伝らないけど、こんな感じの車内です。

f:id:saomcd:20170321223334j:imagef:id:saomcd:20170321223337j:image

この日は若いひと多め。

ほんとはもっとフードとキャップ率かなり高いです。笑

 

職場でも、ロングビーチからバスで1時間半かけて来てることですごい根性してると思われています。

 

わたしはバス便利だし揺られてればいいからラクですきなんですが

こっちのひとはふつうはバスに乗らないから、あぶないとか時間通りじゃないとかイメージを持たれます。

 

乗ってるひとは全体的に浅黒く、見たかんじ抵抗ありますが慣れればぜんぜん平気。

どのバスも時間通りで、運転手はみんな強めで(笑)しっかりした頼れるバスです。

 

毎朝バス停60箇所ストップのたびに頭ガクンて揺られながらも、車がなくてもなんとかやっています(^_^)

 

今日もがんばる。

 

にほんブログ村

Happy St. Patrick's Day!

一昨日ですが。。ʕ⁎̯͡⁎ʔ

 

こんにちは。

不安すぎた研修はなんとかなっています!

1時間以上バスに毎日揺られてるあいだにブログ書こうとおもいながらも、窓の外を眺めひたすらぼーっとしてました。

 

どんなかんじかは、また書きます。

 

金曜は1週間よくがんばったわたし!というテンションもあり、楽しく飲んできました☆

わたしの旦那はアイリッシュアメリカン家系なので、アイリッシュの苗字です。

この日はDavidが大好きな日。

日本にいたときも、緑のネクタイしたりIrish barに行ったりして楽しんでいました。

日本でも最近はイベントにしてる店が少し増えてきたと思います。

 

この、St. Patrick's Dayは緑を見にまとい緑のビールを飲んで緑の食べ物をたべるという緑ずくしな祝日。

アイルランドではパレードもあります。

 

由来はありますが、相変わらずわたしはハロウィンやサンクスギビングみたいに、イベントごと。ととらえています。笑

 

緑の服を着てアイリッシュPUBをはしごしまた。

Green beerとGuinnessで乾杯。

アイリッシュmusicでみんな陽気。

 

久しぶりに飲んだのでいいかんじに酔っぱらいましたが、Davidは知らないところでショットを何杯か飲んでいて帰りの記憶ゼロ。

 

楽しくてなによりですが、帰り道に、「ちょっと酔った勢いで、真面目な話がしたい。」と散々彼のしごとの話など相談されました。

でも、わかるんです。。

この酔いモードのときのDavidはめんどくさいやつだと。。笑

 

結果、翌日まったく覚えてなかったです。笑

「そんな話した?恥ずかしい。本当にごめん。。」と。

 

彼も彼でおもってることがあって大変なんだなーとおもいました。

 

何はともあれ、週末のんびり過ごしています。

わたしは本当にいつもツいているというか

恵まれていて

毎日しあわせです。

 

f:id:saomcd:20170320034140j:image

にほんブログ村

アメリカ生活第2章スタート

おはようございます。

早起きがなにより苦手なわたしが、今日から5時起き生活です。

ただいま6時、バスで通勤中。

 

いよいよ今日から研修スタート。

隣町までバスで向かうため、家から1時間半かけて通勤します。

この辺のバスはかなり定刻通りですが、

やはり遅れる可能性もあるので、ギリギリより一本早いバスに乗って早めに向かってすぐ近くのスタバでコーヒーを飲んでから出社というリズムにするつもりです。

 

 

実は、正直不安しかないくらい不安です!!

ふだん、新しいことをスタートするとき

▽わくわく。なんとかなるだろう! 8割

▲心配。不安。 2割

そんなわたしですが、今回ばかりは真逆。

不安でしかたありません。

 

英語で一日中研修。

座学3週間。

OJT現場実習が2週間のみっちりprofessional trainingです。

アメリカの会社では日系企業でも研修が整っていない会社がほとんど。

そんな中、わたしがお世話になる会社では、ここまで研修をしっかり行い、プロに育てていくわけです。

 

日系企業ですが、多国籍で英語がメインの職場。

わたしは日英バイリンガルポジションで採用されましたが、アメリカ育ちの日系アメリカンと比べたらそれはもうひどい英語です。。

日常会話レベルのわたしが、ビジネスレベルについていけるか。

というか、今後仕事としてやっていけるのか。。

未知すぎます。

 

英語を習う。から、英語で仕事を習う。にstep upです。

そして英語を使って仕事をするという。

(レストランも英語でしたが、必要なのは日常会話レベルだし、ノリでいけたので全く問題なかったんです)

 

忙しくて考えないようにしてましたが、週末はついに不安が夢に出てきて、研修初日にわたしだけ英語についていけないという内容でした。

ナイーブです。笑

そして昨日はDavidに、明日からは生活時間が変わるね。本当に君には毎日感謝してる。とハグをされて涙が出ました。

 

英語の恐怖と2人の時間が合わなくなる漠然とした不安。

 

それでも、仕事に慣れて余裕がでてくるまではがんばるしかない!

数ヶ月、半年、1年かかるかもですが、がんばりすぎないというのを第一にがんばろうとおもいます☻

 

研修さえ乗りこえれば、仕事はやっていけばミスしながらも慣れていくものだし。

研修期間は英語を理解することからスタートなので人一倍努力するしかない。

 

案外なんとかなって、たのしい!とか言ってるといいな。

そして同期と仲良くなれたらいいな。

 f:id:saomcd:20170313221317j:image

ビジネスカジュアルということでH&Mで全て揃えました。

全身1万円コーディネート(笑)

 

初日だからとDavidが朝一緒に起きてバス停まで見送ってくれました。

がんばれる!

行ってきます☆

 

にほんブログ村

アメリカ生活第1章おわる

なんて、これから何章あるのかわかりませんが^^;

今日はレストランのserverの仕事が最終日でした!

 

渡米から2週間後に仕事探しをはじめて、貼り紙してある店に直接仕事したいと履歴書を渡すパターンをはじめた初日にゲットした店です。

 

なんだかんだ、2ヶ月間。

1日7時間前後を週5で勤務しました。

 

ちなみにカリフォルニアの最低時給は$10.50。

州によって違います。

飲食店のスタートラインはだいたい最低時給です。

Serverは更にチップがプラスで稼げるので、飲食店でもファーストフードやコーヒーショップではチップがなくて最低時給だけに比べると、かなり稼げました。

 

※ちなみにレストランにはserverに似た仕事でbusserというのがあります。

busserも店内を動いてるので一見serverと変わらないのですが、注文はとらないとか会計は触らないとか、たぶん細かい仕事内容は店によりますが、テーブルセッティングや片付けなど基本はserverを助ける役割。

ですがbusserはチップがもらえせん。

あくまでもserverが責任を持ってサービスを提供する人のようです。

なのでふつうは経験なくserverの仕事をゲットするのは難しいのですが、わたしはタイミングがよくいきなりserverで採用されたのでラッキーだったんです。

 

わたしはチップだけでもだいたい月$800程。(約8万円)これがあるのとないのでは全然ちがいますよね、、

ちなみにうちの店では、チップがもらえる割合があり、新人は配当の50%で、ゆくゆく70%そして100%と言われていました。

つまり50%の配当でこれだけもらえたので、全額もらえるようになればチップだけで$1600(約16万円)も稼げることになります。

す、すごい。

 

あくまでうちの店です。

立地や客層でチップの金額は全然ちがってくるとおもいます。

単価が高くて忙しい店ならそれだけチップも稼げるし、安くてひまな店ならそれなりのチップ額になるわけです。

 

アメリカはレストランで最低15%のチップを支払う必要があります。

15%〜25%が目安。

人によっては良いサービスを受けたとおもえばもちろんそれ以上にくれます。

 

がっちりチップが稼げる仕事の人は、勤務時間が短くてもなかなかの月給になるので実はとても良い仕事なんです。

 

わたしも続けていけばかなり稼げるようになったかもしれませんが、まったく後悔などありません!

2ヶ月でちょうど良かった。

オーナーとボスが本当に人として嫌いでした。(笑)

この意見は働いてるひと全員一致です。

 

面接から初出勤までのあいだに次の仕事が決まっていたので、密かに働く心持ちは2ヶ月がんばろう!でした。

 

最後はいつも嫌味なオーナーに、やたら優しい言葉をかけられ、君なら次の仕事もうまくいくと思ってるよ、働いてくれてありがとう!とハグをされて気持ちよく終われたので、良かった^ ^

終わりがキレイだと良い思い出にできます。

 

毎日お客さんとコミニュケーションを楽しみながら、しっかりお金を稼ぐこともできて良い経験になりました。

 

来週からは新しい仕事、新しい生活リズムとなり第2章が早くもはじまります。

f:id:saomcd:20170311150116j:image

 おつかれさまわたし!の写真。 

にほんブログ村